縁切り・タスペ-サ-
2015.09.12 (Sat) 更新
本日はスレ-ト屋根の縁切り作業をお伝えします。
スレ-ト屋根とは日本の戸建でかなり多くに使われている屋根材です。理由はコストと軽さです。
ただコケ・傷みも出やすいので定期的な塗り替えが必要です。その塗り替えで必要なのは縁切り作業になります。
塗り替え工事で注意することは、塗料で屋根材上下かさなり部を密着させてしまうことがあり、
屋根材の縦突合せ目地部から浸入した雨水が排出できなくなり屋根材裏面に水分が溜まってしまいます。
また、屋根材上下水平方向かさなり部からの毛細管現象も発生させてしまう事があり
きちんとした縁切り作業がおこなわれていないと、屋根野地板の腐朽や雨漏りの原因を引き起こす事があります。
その為、タスペ-サ-をかさなり部に取り付け隙間をあけ雨水の通り道を作ってあげる事が必要になります。
スレ-ト屋根塗装の場合は必ず縁切り作業(タスペ-サ-)をしましょう。